朝ドラ舞い上がれ!ばらもん凧とは?長崎県五島列島の伝統的工芸品を紹介!

エンタメ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2022年10月3日より放送されたNHK連続テレビ小説、第107作「舞いあがれ!」

大阪生まれのヒロイン:岩倉舞(福原遥さん)は、祖母が住む街・長崎県の五島列島で、広い空に風を受けて力強く舞いあがる「ばらもんに魅了されます。

「ばらもん凧」のように空高く飛びたいと、ヒロイン岩倉舞の空へのあこがれからパイロットになることを夢見るようになる重要なアイテムです。

そこで今回は、五島列島の伝統的工芸品「バラモン凧」の由来や購入方法についてご紹介していきたいと思います。

トビウオが飛ぶときの予約方法は?内容や解説文担当者を調査!

スポンサーリンク

ばらもん凧(だこ)とは?

「ばらもん凧」は、日本列島西端に位置する長崎県五島列島の福江島に古くから伝わる大凧です。

「ばらもん」という言葉の由来は、五島の方言「ばらか」からきています。

【ばらか】•••「活発な」「元気のいい」「荒々しい」「向こう見ず」という意味

アニメや漫画やドラマが好きな方でしたら、五島を舞台にした人気漫画「ばらかもん」が頭に浮かんだのではないですか?

あの「ばらかもん」も「元気者」という意味です。

作中では、五島に住んでいるおばあちゃんが主人公・舞のためにばらもん凧作っていて、大阪に帰る際に一緒に持ち帰り舞の部屋の壁にいつも飾ってありましたね。

スポンサーリンク

ばらもん凧の絵柄について

「ばらもん凧」の絵柄には、3つの特徴があります。

  • 上部…鬼
  • 中部…武者兜の後ろ姿
  • 下部…嵐の中の渦

嵐の中、鬼が真正面から兜をくわえたままでも前へ進み続ける、敵に後姿をみせない勇猛な武者を表現しています。

一つ一つの絵柄には、職人の手間暇がかかっており、その技術と情熱を感じさせる色使いも魅力の一つです。

また、五島列島の美しい海をイメージした波の模様、豊かな自然を象徴する花や鳥、歴史や伝説を基にした英雄や神話のキャラクターなど、さまざまな絵柄が描かれています。

なかには、隠れキリシタンの島などといった歴史もありクルス(十字架)の形が描かれているものもあるそうです。

春夏秋冬それぞれの季節感を反映した色合いや、五島の豊かな自然をイメージさせる鮮やかな色合いは、見る人の目を楽しませてくれます。

それぞれの家庭で、その子供を想いながら手作りされるばらもん凧はすべてオリジナルデザイン!

いろんな柄があっておもしろいですね。

スポンサーリンク

ばらもん凧は五島の習慣

五島には、男の子の初節句(旧3月3日)に子供の健やかな成長を願い、ばらもん凧を贈ったり、凧あげをする習慣があります。

「うなり」の独特の音が厄をはらうと言われる縁起物で、健やかに育つことや立身出世、家内安全を願い揚げられてきました。

毎年5月3日には福江島の鬼岳で「バラモン凧揚げ大会」が開催されています。

そして、平成5年(1993年)に長崎県の伝統的工芸品に指定されました。

このように、ばらもん凧は五島列島の伝統的な文化や歴史、自然を表現する美しい工芸品として、多くの人々に親しまれています。

作中でも、子どもや親、祖父母や近所の人などのたくさんの人たちに見守られながら、みんなでばらもん凧を楽しそうに揚げていましたね。

空高く風に乗って揚がる凧はとっても気持ちよさそうでした♪

スポンサーリンク

ばらもん凧はどこで買える?

ばらもん凧を購入するには、現地の販売店か通販、ふるさと納税の返礼品ななどさまざまな方法があります。

ばらもん凧の販売店舗

福江空港より、市内に向かって約2分のところに店を構える「五島民芸」。

五島民芸で製作されている「ばらもん凧」は唯一、長崎県から長崎県伝統的工芸品の指定をされています。

五島ばらもん凧製作の見学もできるそうですよ。

  • 店名:五島民芸
  • 所在地 :〒853-0013長崎県五島市上大津町1387番地
  • TEL:0959-72-8591
  • FAX:0959-72-8591
  • 営業時間 9:00~17:00
  • 公式サイトURL:http://gotomingei.web.fc2.com/index.html

五島に行く際の候補地の1つとしてもいいかもしれませんね。

ばらもん凧の通販サイト

もし、現地に行けない場合には「ばらもん凧」を通販で購入することができます。

・五島民芸

・五島列島マルシェ

・山本海産物オンラインショップ

他にも、長崎県五島市のふるさと納税の返礼品でもらうことが可能です。

スポンサーリンク

五島市のゆるキャラ「バラモンちゃん」

「バラモンちゃん」は、五島市の名産品であるばらもん凧をベースにデザインされたイメージキャラクター。

鬼をイメージしており、お腹が空くとカブトをかじっちゃうんだそうです。

「ばらもん」の言葉の由来の通り、元気な男の子。

こちらも、長崎県五島市のふるさと納税の返礼品でもらうことが可能です。

小さいぬいぐるになっているのでとってもかわいいですよ♪

五島市には、他にも「つばきねこ」「ごとりん」といったかわいいゆるキャラもいます。

スポンサーリンク

まとめ

NHK朝ドラ第107作「舞いあがれ!」でヒロイン岩倉舞(福原遥さん)が魅入られた「ばらもん凧」についてまとめました。

五島列島の伝統工芸品「ばらもん凧」は、ヒロイン・岩倉舞の空へのあこがれからパイロットの夢を目指すキッカケとなる重要なアイテムです。

今後も、ばらもん凧を通したヒロインの成長が楽しみですね。

五島を訪れる際には、ぜひこのばらもん凧を手に取ってその美しさや緻密な絵柄を楽しんでみてください。

スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク
あやかをフォローする
あやかの部屋

コメント

タイトルとURLをコピーしました