波佐見陶器まつり2024混雑状況や混雑回避方法は?駐車場やアクセス方法も!

イベント・おでかけ情報
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

「波佐見陶器まつり(陶器市)」の混雑状況について紹介します。

「波佐見陶器まつり」は、長崎県波佐見町で開催される、日本有数の陶器祭りです。

たくさんの人が訪れる人気のイベントなので、気になるのが混雑状況ですよね。

そこで、今回は「波佐見陶器まつり」2024の混雑状況や混雑回避方法、駐車場やアクセス方法について調査していきたいと思います。

有田陶器市2023の混雑状況は?駐車場やアクセス方法も紹介!

スポンサーリンク

波佐見陶器まつりの混雑状況は?

波佐見陶器まつりの混雑状況は、10時〜14時のお昼時が1番混雑しているピークの時間帯です。

波佐見陶器まつりの開催期間や開催時間は以下の通りです!

【開催期間】2024年4月29日(祝・月)〜2024年5月5日(祝・日)
【時間】9:00〜17:00
【入場料】入場無料

陶器市は、たくさんの人が訪れる人気のイベントです。

そのため、イベント開催中はかなり混雑します。

特に混雑しやすいのは、初日と5月のゴールデンウィーク期間中です。

陶器のお店だけでなく屋台もあるため、10時頃から徐々に混雑してきます

また、本町出身の純烈メンバー:岩永洋昭さんが「波佐見ふるさと大使」に任命されるということで任命式が開催されます。

日時:5月1日(水)午後1時30分〜
場所:陶器まつりメイン会場 波佐見観光交流センター敷地内

任命式の後には、TVやラジオで活躍されているDj Markさんとのトークセッションもあるとか!

波佐見観光交流センターの周りには屋台がたくさんありますので、岩永さんやDj Markさんに会いたい方はお昼ご飯を食べつつ早めに待っておくほうがいいかもしれません。

波佐見陶器まつりは混雑しやすいので、行かれる際には時間に余裕を持って行ってくださいね。

スポンサーリンク

波佐見陶器まつりの混雑回避方法は?

波佐見陶器まつりの混雑を少しでも回避するためにはどうしたらいいのか紹介します!

波佐見陶器まつりは初日と5月のゴールデンウィークの時期が特に混雑しやすいので、できればゴールデンウィークを避けて行くのがおすすめです。

どうしてもゴールデンウィークの時期に行きたい場合は、お昼にかけて混雑してくるので、その前後の8時ごろか15時以降に行くとゆっくり楽しめそうです。

また、平日よりも土日祝日の方が混雑しやすい傾向にあります。

以上から

  • 初日とゴールデンウィークの時期を避ける
  • ゴールデンウィークの時期に行く場合はできるだけ8時ごろか15時以降

を狙っていくと、混雑をあまり気にすることなく楽しむことができそうです!

スポンサーリンク

波佐見陶器まつりの駐車場は?

波佐見陶器まつりの駐車場を紹介します。

※波佐見陶器まつり公式サイト参照

【公設駐車場】あり 1日700円(税込)

場所利用時間台数トイレ
①特設大駐車場
<無料シャトルバス運行>
【4/29】8:00〜17:00
【4/30〜5/5】8:30〜17:00
1500台あり
②波佐見町総合文化会館
<無料シャトルバス運行>
【4/29】のみ利用可能
8:30〜17:00
200台なし
③甲辰園グラウンド
※雨天利用不可
8:00〜17:00350台あり
④波佐見町講堂8:00〜17:00100台あり
⑤工業組合横8:00〜17:00100台あり
⑥東小学校 校舎・グラウンド8:30〜17:00300台あり
⑦東小学校 体育館8:30〜17:0040台なし
⑧上山建設 駐車場8:30〜17:0040台あり

波佐見陶器祭りの駐車場として8箇所の臨時公設駐車場設けられており、1日700円で駐車することができます。

駐車場に入る時に係の人がいますので、その方に700円を渡して領収書と引き換えです。

スムーズに入れるよう事前に小銭を準備しておいてくださいね。

2023年に公設駐車場として設置されていた建吉の駐車場は、今年は利用できません。

そのかわりに、波佐見町総合文化会館が追加され、合計8ヶ所の駐車場となっていますのでご注意ください。

また、公設駐車場以外にも一部の個人宅の土地を駐車場として利用できる場合があります。

ただし、そちらの利用料金は場所や提供者によって異なるので現地で確認してくださいね。

駐車場は確かにたくさんありますが、会場に近い駐車場ほど早くに満車となる傾向があるので、もし空きがあれば迷わずに駐車することをお勧めします。

駐車場の空き状況がわかるシステムとは?

毎年お祭り期間中の混雑がすごいということで、今年から駐車場の空き状況がわかるシステムが導入されることになりました。

駐車状況の確認方法は
波佐見陶器まつり公式ホームページのマップに駐車場が表示されます。
②スポットのマークをタップすると、駐車場の混雑状況を確認できます。
③駐車場までのルートを案内してくれるので、ルート指示に従って走行してください。

→波佐見陶器まつり公式ホームページはこちらをクリック
https://hasamitoukimatsuri.com

これなら、駐車場を探して車の渋滞にハマりながらウロウロする必要もなくなりますね。

おすすめ駐車場は?

おすすめ駐車場は、Canonの特設大駐車場です。

1500台用意されていますので、停められないということはほとんどないと思います。

他の会場に近い駐車場を探して時間が掛かるよりも、さっと停められておすすめです。

仮設トイレも男性用・女性用とそれぞれあるので、シャトルバスを待っている間にみなさん利用されていました。

ベビーカーはシャトルバスの荷台に積んでもらえます。

シャトルバスは複数台出ていますが、その時の状況によって待ち時間や乗車時間もバラバラです。

家族連れやなるべく歩きたくないという方におすすめの駐車場となっています。

スポンサーリンク

波佐見陶器まつりのアクセス方法は?

波佐見陶器まつりのアクセス方法を紹介します。

【住所】長崎県波佐見町井石郷やきもの公園

【アクセス方法】
 車:西九州自動車道 波佐見・有田ICから車で約5分
   長崎自動車道 嬉野ICから車で約15分
バス:JR川棚町からバスで約20分「やきもの公園前」下車
  JR有田駅からシャトルバスで約20分

車の場合、通常なら波佐見ICで降りるのが近いのですが、有田陶器市の影響もあり渋滞がひどいので「嬉野IC」で降りるのがおすすめです。

波佐見ICや有田ICで降りると渋滞にハマり、1時間以上掛かった場合もあるとか。

福岡方面から来ても、長崎方面から来ても嬉野ICで降りれば約15分で会場に到着しますので、高速を使う方は「嬉野IC」で降りてくださいね!

【有料シャトルバス】シャトルバス乗降所まで有田駅より徒歩10分

有田駅近⇄波佐見(会場) 500円 ※高校生以下無料
始発8:40→終発16:30
1時間に4本、約15分おきに出発

波佐見会場からお隣の有田駅までの有料シャトルバスも運行されており、1日500円での利用が可能です。

波佐見陶器市の駐車場代は700円ですが、有田陶器市は1000円します。

もし、同じ日に波佐見と有田の両方に行くなら波佐見に車を停めてこの有料シャトルバスを使うのがおすすめです。

何度乗っても1日乗り放題でお得なので、ぜひ検討してみてくださいね♪

スポンサーリンク

2023年波佐見陶器まつりレポート

2023年5月4日(木)波佐見陶器まつりに行った際のレポートを紹介します。

去年は、5月4日(木)に佐世保方面から車で行ってきました!

昼過ぎに出発と思っていたのですが、お天気が心配だったので急遽11時過ぎに出発。
11時50分ごろ波佐見町に到着し、駐車場探しに10分ウロウロしました。
12時ごろCanonの大駐車場に車を停めて、20分シャトルバス待ちの列に並び、10分かけて会場に到着!

陶器を見たりお昼ご飯を食べたりと会場を散策。

3時ごろから雨が本降りになりだしたので帰ることに。
シャトルバス待ちの列に30分並び、20分かけてCanonの駐車場に到着!

今年は人が一番多い時間に行ってしまったので待ち時間も長かったのですが、お目当てのどんぶりもゲットできたので大満足です♪

去年は駐車状況が確認できるシステムがなかったので渋滞を少しずつ進みながら駐車場を探したのですが見つからず、途中で引き返してキャノン駐車場に停めました。

お天気が悪かったこともあり、連休中のわりには行きは約30分で会場に到着。

熱中症予防のために帽子や飲み物など用意していたのですが、思ったよりも寒くもう少し厚手の上着を着てくればよかったと後悔しながら会場を散策しました。

波佐見町は盆地なので暑かったり寒かったりと差が激しいみたいです。

今年のゴールデンウィーク期間中も雨が降る予報なので上着や折り畳み傘など準備しておいた方がいいかも。

お昼は寒かったので、温まるためにもうどんを食べました。

霧雨や小雨だったのがだんだんと本降りになってきたので15時ごろ帰ろうとしたのですが、同じように考えた人達でシャトルバス待ちの行列が。

シャトルバスを待つ場所には屋根がありませんし、傘を売っている場所もなかったのでずぶ濡れの人もいました。

中には、シャトルバスが待てずにタクシーで帰る人もいましたが、タクシー待ちにも行列が。

キャノン駐車場から会場まで徒歩40分ですが歩いて帰る元気もなく、そのまま待つことに。

結局、シャトルバス待ちで30分、帰りの車の行列でキャノン駐車場まで20分、合計50分かかりました。

キャノン駐車場から佐世保方面はほとんど渋滞することなく、通常通りでした。

スポンサーリンク

波佐見陶器市の混雑状況についてのまとめ

波佐見陶器まつりの混雑状況について紹介しました。

口コミを調べてみたところ、波佐見陶器まつりは混雑しやすいことがわかりました。

特に、初日と5月のゴールデンウィーク期間は混雑しやすいので、この時間に行かれる場合は時間に余裕を持って行った方が良さそうです。

混雑を避けたいなら 土日祝日を避けた4月30日か5月2日の平日に行くのがおすすめです!

また、同時期には近くで「有田陶器市」も開催されていますので、時間に余裕のある方はぜひそちらにも寄ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました